SEPTEMBER 29,1998
 


■ こんにちは!!
 
みなさんこんにちは。更新が予定日より1日遅れてしまいました。
神奈川県地方は朝夜の気温が低くなり、すっかり秋の気配。
ウチの息子はドングリや松ぼっくりを近所の公園で拾い集めてきて、部屋に飾っています。
 
そういえば先日ショックな事がありました。近所の品ぞろえの良い文房具店が閉店してしまったのです。
都内大手書籍店系の品の良いお店。
ファイルの種類は豊富、輸入筆記具も数多く取り揃えた正統派の文房具店でした。
このへんの学生は隣駅のハンズさんに行くでしょうし、趣味で輸入筆記具を求める人は都心の専門店をめざす
でしょう。ファイル類ならディスカウントショップで安く売られています。
このような地域では「まっとうな普通の文房具店」では充分な集客は期待できないのでしょう。
 
私にとってハンズさんが近所にあるのは便利、だけどハンズさんには無くて普通の文房具屋さんには有る製品
というのも少なくありません。
今回この店の閉店により私の大切な「調査先」がひとつ減ってしまいました。
残念です。


■ ドイツの携帯電話
 
ドイツで発行されている自動車雑誌を読む機会がありました。
日本の雑誌と違うのはキャンピングカーの特集記事があることです。キャンピングカーを牽引するための
フックを愛車に取り付ける工事方法を示したページもあります。
もうひとつ、日本ならDIMEやモバイル系雑誌に出るような「携帯電話」の記事に大きなページを割いて
いる点が興味深いです。
そして、この記事に出ている携帯電話器のデザインがどれも格好いいんです。
どの製品も大人が使って恥ずかしくない落ち着いたデザイン。
もちろんメタリックの塗装やコテコテした透明樹脂のキーなどはありません。
比較機種の中にソニーやNECの機種も出ていましたが、いずれも日本とは違うクールな外観です。
1年くらい前でしょうか、わたしは日本の携帯電話のラインアップに疑問を投げかけましたが
どうやらドイツにはわたしが理想とするものがあったようです。
ドイツがうらやましいと思うと同時に、日本の携帯電話のデザイン事情にふたたび嘆くことしきりです。


 goto >>> Home Back