|
|
|
|
APRIL 1,1999 |
|
(今回は写真が多いのでダウンロードに時間がかかります。ごめんなさい。)
- ■ 2周年!
-
- 「信頼文具・ステーショナリープログラム」は4月1日で2周年!
-
- いつもご覧いただきましてありがとうございます。
- あいかわらずのんびり更新ですが
- これからも文房具の楽しさを私なりの視点でお伝えしたいと思います。
- どうぞよろしく。
- ■ 文房具整理法
-
- 先日、当ページをご覧頂いたかたから文房具整理法についてのメールをいただきました。
- このかたは、こまごまとした文房具を整理するのに、宴会や法事で使われた「折り」の
- 空きプラスチック容器を利用されているとのことです。
- 安価で実用的!なるほど、参考になります。
- そうですね、文房具の整理って文房具ファンのひとつの課題かもしれませんね!
-
- 今回はこのメールをきっかけにして、私の文房具整理法をお伝えしたいと思います。
-
- まずはじめに筆記用具。
- とにかく数が多く、すべてを用途によって使い分けているので、箱の中に収納するわけ
- にはいかず、ペン立てに常設しています。
- このペン立て、いままでなかなか良いものが見つからず、工夫を繰り返していました。
- それで今たどりついたのは、意外にもマグカップ。
- 景品でもらったものの図柄のセンスが合わずに放ってあった某子供服ブランドのマグ。
- もらいものなので¥0.-。
-
-
-
- クマの柄を隠すとカップの色はイイ感じ。で、ペンを差したらなかなかいけるんです。
- カップの口が開いており適当にペンがバラけるため、種類選び&取り出しにとても便利!
- 見栄え上、カップの色とペンの軸色の組み合わせに注意するのがポイント。例えば、軸
- が赤いペンは青のカップに入れています。
-
-
- 次は「うすがた」の用品。ポストイットや電卓,ラベルなど、机の上に平らに置くと場所を
- とるものは立てて置くことにしました。使ったのはRogersのMiniSorter。¥299.-です。
-
-
- いわゆる手紙立てです。そばのペンとの比較からもわかるとおり、かなり小形のものです。
- これに用品を収納した様子が下の写真です。
-
- 立てて置く方法は自分でも結構良いアイディアだと思うんですが、いかがでしょうか?
- このMiniSorterは「オフィス・デポ銀座店(03-5524-1211)」にありました。
- 似た製品は雑貨系のお店でよくあるものだと思います。
-
- 、、、、
- 私の考えは「使う文房具はとにかく机の上に置く」です。
- 以上のような方法を積み重ねて、机の上はこんな状況になっております。
- ごちゃついて恥ずかしいですが、これはこれで便利です。
-
-
-
- 簡単なご紹介になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
- これからも文房具整理法について機会がありましたらご紹介してゆきたいと思います。
- それと、皆さんのとっておきの整理法、ございましたらメールまたはラウンジまでどうぞ!
-