2003年8月12日
|
||||||
■ Moon Phase
ちょっと出かける支度をしていると、あれ? まる・まる・マル ! |
||||||
ぐうぜん、3つともマルを強調したデザインでした。
(腕時計がマルなのは当たり前のことですが。) これらのマルはそれぞれが違うストーリーを持っている 以前にもお話しましたが、SWATCHは新しいことに |
||||||
APPLE・iPodのサークルは指でクルクルなぞると曲リストを快適にサーチできる、発明的な インターフェイスが「機能付き象徴」となり、この巨大なマルも意味あるものにしています。 写真の初期型iPodはプロトタイプ的で、角ばったボディなどユーザーの使い勝手は二の次。 日本のメーカーなら絶対にやらないであろうカタチを与えたことにより、iPodはデザイン 上の大きな衝撃を世界に与え、ファーストモデルとしての役割を十二分に果たしました。
Vodafone端末・JT-010の大マル、これはストレートに言えば遊びとしてのカタチ。 これらの中で唯一、四角くできないのはカメラのレンズ。携帯のボディに異質なレンズを 私はこのJT-010のマル群を日本庭園に見立てて解釈しました。
プロダクトデザインに円形のモジュールを取り込むのって、けっこう難しいと思います。 、、、きょうはスイス、アメリカ、そして日本のマルを味わう、満月の夜でした。 |
||||||